カナダのエクスペリメンタル・ポップ・バンド、Braids(ブレイズ)と国内外の幅広いフィールドで活躍中の電子音楽家DE DE MOUSE(デデマウス)が七夕の下北沢にて共演!
7/7 の七夕に下北沢SHELTERにて開催する「Highway to the galaxy」
出演は、、
サード・アルバム『DeepInTheIris』を引っ提げ初来日するカナダモントリオールのトリオ、BRAIDS(ブレイズ)そして国内外の幅広いフィルドで活躍中の電子音楽家 DE DE MOUSE(デデマウス)(プラネタリウムツアーを行うなど星空とのマッチングが最高な。。)この日は VJ/ 映像作家のrokapenisがビジュアルを担当!
イベント名の「Highway to the galaxy」(銀河へのハイウェイ)のタイトル通り、七夕にスリリングで濃密なドラマチック空間を創り出します!!!
この日限りの見逃せない夜になることは間違いなし!
◎Braids
ブレイズは2006年にカナダはカルガリーのWestern Canada High Schoolの同級生達によって結成されたアート・ロック~エクスペリメンタル・ポップ・バンド。創設メンバーは、ブルー・ハワイ(Blue Hawaii)のヴォーカルとしても活動しているラファエル・スタンデルプレストン(Raphaelle Standell-Preston)、オースティン・タフツ(Austin Tufts)、テイラー・スミス(Taylor Smith)、そしてケイティ・リー(Katie Lee)の女2+男2の4人。テイラの両親のガレジでリハサルを始めて程なくして、ラファエルがCalgary Folk Music Festivalが主催するソングライティングのコンテストに出場し注目を集め、バンドはカルガリーの重要なインディペンデント・フェスティヴァル、Sled Is land Music Festivalでプレイする機会を与えられた。当時はまだブレイズではなく、ネイバーフッド・カウンシル(Neighborhood Council)という名義で活動していた。それから1年後デビューEP『SetPieces』を自主制作リリース。そしてディアハンター(Deerhunter)のオープニングに抜擢され再びSled Is landでプレイすることになる。その時のパフォーマンスは圧倒的で、ディアハンターのフロントマン、ブラッドフォード・コックスも絶賛した。
2008年にメンバーの大学進学などに伴い、モントリオールへと活動の拠点を移し、バンド名も現在のブレイズ(Braids)へと変更。ディアハンターとのショート・ツアーを経て、セルフ・プロデュスにてファスト・アルバム『Native Speaker』を完成。アルバム・リリース後は、バス(Baths)、アソビ・セクス(AsobiSeksu)、トロ・イ・モワ(Toroy Moi)、ジ・アントラーズ(The Antlers)、ワイルド・ビースツ(Wild Beasts)、ガールズ(Girls)など、様々なバンドとツアーを共にした他、3枚のEP、Purity Ringとのスプリット7インチもリリースされた。そしてケイティ・リーの脱退を経て、2013年にはセカンド・アルバム『Flourish//Perish』を発表。これまでのイメジを払拭する革新的な進化をみせ、各所で絶賛された。そして今年待望のサード・アルバム『Deep In The Iris』が遂に完成した。